講談社
小学館
青林堂
秋田書店
少年画報社
リイド社
双葉社
集英社
芳文社
パインウッドカンパニー
野球
ホラー・恐怖もの
ヒーロー・戦隊もの
セクシー・青年もの
マンガ通向け
学園生活
環境・エコロジー
1950年代生まれ
1960年代生まれ
1970年代生まれ
1980年代生まれ
特集
おじゃまユーレイくん
GO!GO! ミニ四ファイター
あばれ!隼
オヨネコぶーにゃん
海の大陸NOA
ザ・ワールド・イズ・マイン
サイボーグ009
特集『たちいりハルコ』
特集『倉多 江美』
特集『高橋 千鶴』
特集『日野 日出志』
サンデーVSマガジン50周年
ビッグコミック40周年特集
アクション40周年記念復刊
アフタヌーン 20周年特集
ツイート
編集王 全16巻
土田 世紀
15,840円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
単巻販売はこちら
※全巻まとめて購入する
編集という職業にスポットを当てたコミック界震撼の超衝撃作!! 原田泰造主演ドラマの原作本!! 幼い頃『あしたのジョー』を読んで感動し、ボクサーになると宣言した桃井環八。念願のプロボクサーにはなったものの、成績は万年10回戦ボーイとふるわない。ある日、定期検診を受けた環八は、医者から眼の精密検査を受けるよう忠告される。 網膜剥離のため、ボクシングを断念せざるをえなくなった環八。彼は幼なじみのヒロ兄ィの紹介で、ボクシングとは全く別の世界「マンガ編集」という仕事に就く。そこで起きる様々な出来事に常に全力でぶつかっていく、環八の熱血物語。
[立ち読みする!]
当時の
「ビッグコミックスピリッツ」
で
同時期に連載されていた作品は…
逃走鉄馬バイソン 全3巻
/
カサギ ヒロシ
江戸むらさき特急 全3巻
/
ほり のぶゆき
結婚しようよ 全6巻
/
星里 もちる
愛しのアイリーン 全6巻
/
新井 英樹
DINO(ディーノ) 全12巻
/
柳沢 きみお
100億の男 全12巻
/
国友 やすゆき
江戸前・あ・めーりかん 全2巻
/
藤波 俊彦
アイ・ラブ・ユー 全3巻
/
盛田 賢司
しっぷうどとう 全11巻
/
盛田 賢司
編集王 (1)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:210ページ
ISBN:9784090036040
「あしたのジョー」に感動して、プロボクサーから漫画編集者に転身した桃井環八。実際の漫画編集を目にして…!?話題の漫画業界コミック!! 幼い頃、『あしたのジョ−』を読んで感動し、ボクサ−になると宣言したカンパチこと桃井環八。念願のボクサ−になり、チャンピオンを目指しているものの、成績は不振で、万年10回戦ボ−イと呼ばれていた。ある日、定期検診を受けたカンパチは、眼の精密検査を受けるようにと医者から忠告を受ける。網膜剥離でボクシングを断念せざるを得なくなったカンパチは、幼なじみのヒロ兄ィこと青梅広道の紹介で、青梅が働くヤングシャウト編集部でアルバイトをすることになる……。マンガ作りが数字に左右されるという現状と、編集部内での意見の対立に重点をおいて描かれている。
[立ち読みする!]
編集王 (2)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:202ページ
ISBN:9784090036057
ヤングシャウトの看板作品、『ブルセラム−ン』の作者、小泊浅虫は、宴会の席上で、連載を続けていく自身がないと言い出した。思いの丈を吐き出した小泊に、担当である三京と、疎井編集長は…。休日、疎井編集長は、庭で盆栽作りにいそしんでいた。そこで彼は、反逆児であった若い頃と、編集長としての現在について、思いを巡らせていた。一方、小泊や青梅らは、今後の身の振り方について思案していた……。部数を増やすためなら作家の主体性を殺してしまうというヤングシャウトの現状と、それに翻弄される作家の苦悩に重きをおいて描かれている。
[立ち読みする!]
編集王 (3)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:210ページ
ISBN:9784090036064
ヤングシャウト編集部の紅一点、目白通代は、担当作家である甲州から、女とは本音で仕事ができない、担当を代わってほしいと言われてしまう。落ち込んでいる目白を元気づけようと、カンパチは、目白自身が「いい関係を保っている」という作家・青山のもとへ連れていくが…。青山の仕事場で、疎井編集長と三京に、担当からはずれろと命令された目白。理由を問いつめる彼女に、疎井編集長が返した回答は…。青年コミック誌における女性編集者の苦労と、同人誌における表現の自由について重点がおかれている。
[立ち読みする!]
編集王 (4)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:220ページ
ISBN:9784090036071
即戦力となる新人の確保のために、マンケに参加した同人誌作家からの持ち込みを待つカンパチ。しかし、待てど暮らせど誰もやって来ない。編集長を黙らせるだけの形を残さなければ、クビになってしまうカンパチは、ただひたすら待つのであった。ヤングシャウト副編集長、宮さんの家に泊まったカンパチ。そこでカンパチが見たものは、父親としての威厳も何もない宮さんの姿だった。仕事を取るか、家族を取るかという問題を中心にして描いている。
[立ち読みする!]
編集王 (5)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:204ページ
ISBN:9784090036088
五日市は、たった一人の文芸部編集者。かつては出版社の柱であった文芸部だが、現在は、マンガとヘアヌードに予算を回してもらっているという状態である。五日市は、たった一人になってしまった文芸部の先行きに不安を感じていた。宮さんのはからいで、文芸部にカンパチが手伝いにくることになった。しかし、五日市は、太宰治も知らないカンパチに当惑していた。書店にとっての救世主は、マンガとヘアヌードであり、文学が確実に下火になっているという現状に焦点をおいて描いている。
[立ち読みする!]
編集王 (6)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:202ページ
ISBN:9784090036095
作品を持ち込みに来た、山手さゆりの担当になった本占地は、美人で若いさゆりのことが気になって仕方がない。しかも、さゆりの作品は、とても面白いものだった。大学では優等生のさゆりだが、持ち込みで本占地から誉められて以来、勉強もそっちのけでマンガ描きにいそしんでいる。本占地は、そんなさゆりを熱心に指導している。新人作家は没個性でも構わず、企画をあくまでも再現する道具でしかないという編集長の考えとの対立を中心に描いている。
[立ち読みする!]
編集王 (7)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:220ページ
ISBN:9784090036101
かつて一世を風靡していたマンガ家、マンボ好塚も今ではかつてのような創作意欲もなく、ゴルフや酒にあけくれる毎日を送っていた。また、そのマネージャー、仙台角五郎は、仕事部屋にも近寄らず、ペンも持たなくなった好塚に失望していた。マンボ好塚の担当になったカンパチ。初の担当を持ち、張り切るカンパチを見て、仙台は、カンパチの無邪気な前向きさが、ここでは裏目に出ると感じていた。 大物作家、マンボ好塚が過去の栄光にすがりつくだけで、仕事もせず酒に溺れる日々を送り、アシスタントにも愛想を尽かされ、改心するまでが描かれている。
[立ち読みする!]
編集王 (8)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:214ページ
ISBN:9784090036118
マンボ好塚が連載している各雑誌の担当と編集長がホテルに勢揃いした。一体何のための呼び出しであるのか、見当もつかない彼らだが…。各誌編集長の前で土下座をして今までの愚行を謝罪するマンボ好塚。そして、もう一度一からやり直したいと、涙ながらに訴えるのであった。だが…。遂に何もかもを無くしたマンボ好塚が、酒を断ち、再びマンガを描き始めるまでが描かれている。
[立ち読みする!]
編集王 (9)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:218ページ
ISBN:9784090036125
新人として再出発をすることになったマンボ好塚。すっかり昔に戻った好塚を見て、信じてよかったと思う仙台だった。徹夜で作品を仕上げた好塚は、そのまま倒れてしまった。意識が遠退く中、好塚は、光に中に今は亡き弟の姿を見るのだった。合理主義を通し、作家性など問わない編集者・明治一郎が、本占地を組んで連載を起こすまでが中心に描かれている。
[立ち読みする!]
編集王 (10)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:218ページ
ISBN:9784090036132
新連載を始めるに当たって、明治は、1つの作品を、「女」「男」「裸」と分担して3人の作家に描かせるという。きちんと筋を通し、正論を主張する明治であるが、カンパチは、そのやり方がどうも気に入らない。作家も揃い、いよいよ制作段階に入った明治と本占地。様子を見に来た疎井編集長らは、売れるマンガを作ることは大事なことで、明治のように割り切った仕事をする編集者は、会社にとって有益だと言い切る。明治らが仕掛けた連載、『ぬかずヌルハチ』がヒットし有害コミック扱いを受け、表現を規制されるまでが描かれている。
[立ち読みする!]
編集王 (11)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:220ページ
ISBN:9784090036149
学生の頃、明治はいじめられっ子だった。いじめられっぱなしの明治に、クラスメイトの奈保子は優しく手を差し伸べる。そんな奈保子に対し、明治は、うれしい反面、わざとそっけない態度をとってしまう。高校に進学した明治は、相変わらずいじめられていた。いじめられている自分と一緒にいないほうがいいという明治に、奈保子は平気だと答えた。そればかりか、明治君は強いと言い切る。しかし、明治は、その言葉に疑問を抱く…。明治の過去を中心に描いている。いじめられていた明治が奈保子や大沢と出会い、人を攻めることを覚え、現在の明治を作った原因となる出来事が描かれている。また同時に、明治が本来の自分を取り戻していくまでが描かれている。
[立ち読みする!]
編集王 (12)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:220ページ
ISBN:9784090036156
副編集長の宮さんに頼まれ、ゲームセンターに行ったカンパチは、コンピューターゲームに熱中する人たちに懐疑心を持った。そんなゲーム音痴のカンパチに、ゲーム業界で修業することも大切だから、ゲーム制作会社のオレガ社に出向くようにと宮さんから命令が下る。オレガ社に出向いたカンパチは、そこで幼なじみのイノケンこと猪頭賢伍と再会する。実はイノケンがオレガ社の社長だったのだ。趣味を仕事にしたイノケンをうらやましがるカンパチに、“所詮は下請け”と、不満をもらした。ゲームの世界も数字に左右され、製作者の主体性は無視されてしまうという現状を中心に描かれている。また、そのような現状に甘んじているイノケンが、再びやる気を出すまでも描かれている。
[立ち読みする!]
編集王 (13)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:200ページ
ISBN:9784090036163
ゲ−ムの筋書きもでき、ハ−ドメ−カ−に営業に出向く法善寺とカンパチ。意気揚々と各社を回る法善寺だが、メ−カ−の担当者は、法善寺がテスニ−を辞めたという話を聞くと、途端に態度を翻し、思うように契約が取れない。気を取り直し、出直そうとした法善寺とカンパチたちを、メ−カ−でバイトをしているという小野が呼び止めた。彼は、ゲ−ムソフトを自分に預けてみないか、と提案する。そして、法善寺が回った営業先の担当者を呼び出した。その席で、法善寺は自分たちのソフトを何本出せるかを各担当者に問うのだが…。マンガ黎明期の話がスタ−トする。若かりし頃の疎井は、作家性を大切にし、マンガに情熱を傾けていたという事実が判明する。
[立ち読みする!]
編集王 (14)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:202ページ
ISBN:9784090036170
漫画黎明期の頃の「少年シャウト」で、仙台の連載が決定した。若かりし日の疎井と仙台は、2人3脚で漫画を仕上げ、早速編集部へ持って行った。だが、仙台の漫画は要らなくなったと副編集長に言われてしまう。副編集長の説明によると、人気プロ野球チームの拒人軍との独占契約に成功したため、ということであった。まったく納得ができない疎井。だが……。仙台の漫画を読みもせずに、連載から外したことが納得できない疎井。だが結局多数決で連載から外すことが決定してしまった。この他の新連載が不発に終わったら、仙台を起用するということでようやく納得した疎井と仙台だが、連載は成功し、さらに「少年シャウト」は部数を飛躍的に伸ばしていった。若かりし日の疎井は漫画に情熱を傾けていたが、編集方針とかみ合わずに苦しんだ結果、売れる漫画作りをする編集者になる決心をするまでが描かれている。また同時に、いよいよ最終章がスタート。香港からやってきたやり手の若手実業家が出版社でのビジネス展開を目論む。
[立ち読みする!]
編集王 (15)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:204ページ
ISBN:9784090036187
講学館の新社長・陳子昂(ちんすこう)による『ヤングシャウト』連載漫画家引き抜きの動きが活発化してきた。そしてその手は青梅と懇意にしている漫画家・骨川サヨリにまで伸びていた。「原稿料を5倍出す」という『ヤングナッツ』編集部員に対し、骨川は、「僕はお金では動かない」ときっぱり言い切るのだった。『ヤングナッツ』編集部員たちは、てこでも動きそうにない骨川サヨリの家に居座り続けていた。『ヤングナッツ』編集部員たちは、『ヤングシャウト』連載漫画家たち全員のもとへ引き抜きに来ていたようだ。皆がどうするか悩む中、ただ一人、引き抜きの話が来ていなかった千葉真実は、引き抜きの話が来るや、即決で『ヤングナッツ』へと移ってしまったのだった……。遂に骨川サヨリまでもが『ヤングナッツ』に移ってしまい、連載作家陣のほとんど全てを『ヤングナッツ』に引き抜かれてしまう。だが、これを機に、今までばらばらだった編集部内はまとまり始め、起死回生を図ろうとするが……
[立ち読みする!]
編集王 (16)
土田 世紀
990円
(税込価格)
サイズ:130x188
仕様:簡易製本、カバー無
ページ数:208ページ
ISBN:9784090036194
『ヤングシャウト』編集部の三京が、『ヤングナッツ』編集部にやって来た。有能な作家が引き抜かれたため、ライバル誌の新連載の発売日に合わせて同じ日、そして同じジャンルの新連載を始めようと連載予定を聞いてきたのだ。原稿を破るという脅しに受けて立つと、『ヤングナッツ』編集部は予定を教えてしまう。。『ヤングシャウト』は連載予定を入手したため、柔道マンガには柔道マンガを、俳句モノには短歌モノをと、『ヤングナッツ』と似た内容で、さらに面白い漫画を載せてきた。それを見た講学館の新社長、陳子昂はある考えを持って、印刷所に向かう。作家の引き抜きだけでなく、内容、値段とさらに競争が激化する『ヤングシャウト』と『ヤングナッツ』。この2つの出版社の戦争に注目したテレビ局が、講学館と支配社の社長を舌戦(バトル)させる。テレビ放送で、講学館の陳社長は爆弾発言をしてしまう。
[立ち読みする!]
本サイトはコンテンツワークス株式会社が提供するコミックパークサービスにより運営しています。
Copyright © 2002
Contents Works Inc.
All rights reserved.